Investment

【大学生・20代から始めよう】初心者が少額で始める資産運用6選

こんにちは。SUNNY(@sunny_93s)(@SUNNYSUNNY93s)です。

『大学生・20代で資産運用をしていたほうが絶対にいいな!』と感じているので、

大学生・20代、もちろんそれ以外の方も初心者が一歩踏み出せる投資についてまとめてみました!

お金が全てではないけれど、お金があると可能性が広がるのは確かです!

SUNNY
SUNNY
衰えていく日本で、個人でも資産運用が必要になっていきます。
超低金利、年金の枯渇、働き方改革で賃金低下、等の心の不安を解消しましょう!

[box class=”blue_box” title=”こんな人にオススメ”]

  • 投資・資産運用に興味があるけど何から学んでいいかわからない方
  • 以前、投資・資産運用挫折経験がある方
  • 投資・資産運用の第一歩を踏み出したい方

[/box02]

[box class=”yellow_box” title=”この記事を読んだ人が得られる2つのこと”]

  • 初心者でも始めやすい少額資産運用がわかる
  • 口座を指定しているので、すぐに口座開設して資産運用が始められる

[/box02]

実際の体験談もいれながらお話していきます。

こんなに嬉しいコメントも!

SUNNY
SUNNY
このコメントを下さった方は、23歳、二児の母親です!かなりハードルを下げられることができました!

はじめに、少額でもまずポジションをとることの重要性について

頭で考えずにとにかくまずやってみることって、とても重要なんです!

なぜかというと、体感してみないとわからない感覚って多いからです。

よく考えて買ってみたけど、全然いいモノではなかった…とか
適当に買ってみたら意外と良かった!とか、ありませんか?

日常でも、考えていたことと行動した後に感じることが違うことって少なくないと思います。

FXってどっちがオススメですか?という質問がよくあります。

これは人によって感じ方が異なるので、行動して一度自分で体感してみないとわからないです。

少額でも実際に行動に落とし込めるような資産運用をこれから紹介していきますね(^O^)

知識×経験=スキルになる

例えば、本を読んでSNSで情報収集して、知識をたくさん蓄えた後に買った株や投資信託が下がってしまったら

ショックじゃないですか?たくさん勉強したのに…やっぱり自分は向いていないんだ…って少し投資から離れてしまう人もいるのではないでしょうか?

そもそも、上がるか下がるか誰にもわからないものに対して、知識だけで勝とうとするのは不自然です!

単純に、知識量だけでは結果には直結しないからです!(投資 ≠ ペーパーテスト

知識に経験(実践)を掛け合わせて、自分のスキルを上げていきましょう!

その為には、まずはハードルを下げて少額でやってみる(^O^)

コントロール可能なのは、自分自身だけ

株やFX、等の金融商品は、コントロールがほとんど出来ません。

なぜかというと、あなたがいくらリスクを抑えて分散投資したり、すごい手数料の低い投資信託で有利に運用したとしても

トランプ大統領が何かを発言した瞬間に市場は動いてしまうからです。

コントロールできるのは、あなた自身だけなのです!

僕たちにできることは、市場がどっちに動こうが長期的に資産を増やすことのできるスキル(知識×経験=スキル)と感情を身につけることです。

投資のスキルお金と向き合う感情レベルを上げていきましょう(^O^)

少額資産運用6選を紹介します

実際に僕が20代前半でやってみた6つの資産運用について、紹介していきますね!

まずは本当に始めやすい資産運用を選んでいますので、投資・資産運用の第一歩として、利用して頂けたらと思います!

自分で学んでいくうちに、もっと優位性のある投資にどんどん出会うことができるかと!

SBI証券を使ってIPO投資が若い人程有利

初心者は必見のIPO投資です。

誰でも、無料で宝くじの抽選を受けられて、当たれば利益になる確率が高い投資法です。

もちろん当たる確率が低いというデメリットもあります。

そこでSBI証券を使う理由は、申し込んで外れる度にIPOポイントが貰えます。

このIPOポイント、単純に貯まれば貯まるだけIPO当選確率がUPしていきます。

若い人が有利という意味は、ここです!始めるのが早ければそれだけ当選しやすくなるのです(^O^)

更にオススメな理由が、もし株が全くわからないという人も抽選には無料で申し込むことが出来るのでポイントだけ貯めておくことができるんです!

もし当選してしまってもキャンセルが出来ます!ポイントを貯めるだけ

[box class=”red_box” title=”記事をチェック”]
大学生や20代でも出来る!リスクを抑えた投資手法、IPO投資を紹介
[/box02]

☆こちらをクリック↓☆

大学生・20代からはじめるFXの第一歩はDMM FXがオススメ

FXの最初の一歩は、DMM FXがオススメな理由はこちら!

[box class=”yellow_box” title=”DMM FXのメリット”]
①初心者には有難い、デモトレードで練習ができる
②LINE@で無制限サポートや24時間電話対応サポートを受けながらFXをはじめられる
③チャートがとても見やすい.
[/box02]

DMM FXは、初心者🔰にとって、メリットの多いFX会社です。

是非興味のある方は、記事を読んで頂けると嬉しいです!

[box class=”red_box” title=”記事をチェック”]
大学生・20代からはじめるFXの第一歩はDMM FXがオススメ[/box02]

☆こちらをクリック↓☆

SBI FXトレードを利用した長期積立少額運用

FXの運用については、ハードルを下げて誰でもできるレベルの積立運用を紹介します!

一回積立設定をしてしまえば、ほったらかしで積立運用さていきます!

[box class=”red_box” title=”記事をチェック”]
FXの怖いイメージ、大学生や主婦ができるハードルに下げてみた
[/box02]

☆こちらをクリック↓☆

 

インヴァストカードで元手資金ゼロからの新しい資産運用

インヴァストカードを作成して、日常の買い物で使うだけ!

元がポイントだから、実質自分の資金のリスクは、ゼロの資産運用です!

家計には、全く影響がないんですよね(^O^)

[box class=”red_box” title=”記事をチェック”]
大学生・20代ほど有利】元手資金0から始める新しい投資法
[/box02]

☆こちらをクリック↓☆

資産運用はロボットにお任せ!完全ほったらかし運用

WealthNaviでほったらかし運用

今回は、完全に全て自動でやってくれる資産運用の紹介をします。

[box class=”yellow_box” title=”WealthNaviはこんな方にオススメです”]
・時間が無くてなかなか投資に手をつけられないけど、資産運用に一歩踏み出したい方
・自分で運用するのは損しそうで怖いので、それなら優秀なロボットに任せていたい方
・ロボアドバイザーというテクノロジーに投資してみたい方
[/box02]

SUNNY
SUNNY
こんな方にオススメ:
投資を始めたいけど、どう始めていいかわからない。最初の一歩が欲しい。
仕事や子育てに忙しくて時間がない。

このタイプの投資信託の手数料は、2つの部分に掛かってきます。
①ロボットのアドバイスに対しての手数料(1%)
②投資信託の運用に対する手数料

自分で投資先を選んだ方が手数料が安くなるという意見もあるかと思います。

もちろん、投資先を責任を持って選択する時間と頭があれば良いと思います。

投資信託の利回りはそこまで高くありません。

僕の意見としては、「投資信託を選ぶ能力に費やすなら他に稼げるスキルを身につける」です。

現に、自分の周りの投資家さんも投資信託を中心に運用している人はいません。

他に高利回りのものがもっとあるからです。

年齢と元手資金が比例する状態ならば、若い人ほど投資信託中心に偏るのはオススメしません。

しかし、ロボットが全自動でやってくれるというのは時間を買うという面でも魅力があります。

投資信託もやりつつ他の投資手法お金の作り方を学ぶことをお勧めします。

ロボットに完全に任せて運用してもらい、他の時間で株やFXについて勉強し運用してみるのも1つの選択肢です。

テクノロジーが発展した現代では、優秀なロボットが全自動で資産運用してくれるサービスがあります。

ほったらかし運用できるメリットは十分に活かしましょう。

WealthNaviの口座開設はこちらから

[btn class=”big rich_yellow”]
WealthNaviはじめる
[/btn]

楽天証券を使って積立NISA

[box class=”yellow_box” title=”必要なモノ”]
・楽天の会員になる
・楽天証券口座
・楽天銀行の普通預金口座
の3点です。
[/box02]
この運用の一番のメリットは、毎日積立ができる上に毎日ポイントが入ります。100円〜投資信託に投資でき、投資する投資信託の数で貰えるので必要な資金は、毎日の積立金(100円〜設定可能)×投資信託の数になります。

毎日積立投資をすることができます。

楽天銀行無料口座開設はこちら

[btn class=”big rich_yellow”]
楽天証券
[/btn]

☆こちらをクリック↓☆

☆こちらをクリック↓☆