Investment

大学生や20代でも出来る!リスクを抑えた投資手法、IPO投資を紹介

こんにちは。SUNNY(@sunny_93s)(@SUNNYSUNNY93s)です。

SUNNY
SUNNY
命金(ピンチの時に使う生活費)以外に、銀行口座にすぐには使わないお金が少しでもある方、
是非、そのお金を生きたお金の使い方をしてあげましょう!

[box class=”yellow_box” title=”この記事を読んだ人が得られる2つのこと”]
①リスクをかなり抑えた投資手法がわかる
②臨時ボーナスのようなお金が手に入るチャンスが得られる
[/box02]

実際に、自分が初心者の頃から今でもやっている投資手法を紹介します。

[box class=”blue_box” title=”こんな人にオススメ”]

  • 投資・資産運用に興味があるけど何から学んでいいかわからない方
  • 以前、投資・資産運用挫折経験がある方
  • 投資・資産運用の第一歩を踏み出したい方

[/box02]

ほぼリスク無くリターンを狙うIPO投資

初心者は必見の投資手法のひとつが、IPO投資です。

IPO投資を簡単に説明すると、宝くじに無料で申し込めて当選したら利益が出るようなイメージです。

誰でもリスク少なくして利益が狙えます。

ただしデメリットとして、その分確率は低いです。

しかし、圧倒的にリスクに対して利益の方が大きい投資手法なので是非やってみて下さいね!

こんなにリスクを抑えられて、利益を狙える投資手法は少ないかと思います。

IPO投資とは?

IPOとは、Initial Public Offeringの略。一般的には、(新規)株式公開とも言われる。少数株主に限定されている未上場会社の株式を証券取引所(株式市場)に上場し、株主数を拡大させて、株式市場での売買を可能にする。
新たに株券を発行して株式市場から資金を調達する「公募増資」や、以前から株主に保有されていた株式を市場に放出する「売出し」がある。
野村證券HPより

新しく上場する会社の株を買う権利が抽選で手に入ります

「上場する前に抽選で株を手に入れ、上場日に〝初値〟で売る」という投資法です。

当選すると周りの人よりも早く株を手に入れることができます。

周りよりも早く手に入れた株を他の人が買うタイミングで売ります!

先に手に入れられている分、有利で

これだけで利益が堅く見込める投資手法です。

SBI証券の理由

SBI証券を使う3つの大きなメリットがあります!

[box class=”yellow_box” title=”SBI証券のメリット”]
完全抽選枠がある(資金力の影響)
IPOポイント制あり
IPO取り扱い(抽選できる株)が多い
[/box02]

SBI証券には、IPOポイントがあり。1度の抽選でハズレた場合1ポイント貰えます。そのポイントを使用することにより次回以降、抽選に当たり易くなっていきます。

なかなか当たらないIPO投資、やればやるだけ抽選に当たりやすくなるのは、挫折しにくく良い仕組みだと思います。辛抱強く頑張りましょう。

コツコツポイントを稼いでいけば、リスクをあまり取りたくない初心者の人でも堅く利益を出すことができますので頑張りましょう٩( ᐛ )و

まずは、SBI証券で口座開設はこちらから

[btn class=”big”]
SBI証券で 口座開設
[/btn]

完全抽選枠がある

SBI証券は、35%完全抽選枠のあるネット証券会社です。

店頭配分がほとんどの証券会社がある中で、完全抽選枠が35%もあるSBI証券さんはとっても良心的ですね(^∇^)

お金持ちの人やお得意様が圧倒的に優遇されることが多いIPO投資では、完全抽選枠がある証券口座が有利です。

しかし、完全抽選枠ではまだ資金力がある人の方が有利なのは事実です。

SBI証券独自の制度である、15%ポイント抽選(IPOチャレンジポイント)が更にSBI証券を利用する理由を強くします!

IPOポイント制があり(やればやるだけ当たりやすくなる)

全体の15%の割合で、ポイント抽選枠があり、ポイントが多く貯まっている人が当たりやすくなります。

そもそもIPOポイントとは?
SBI証券では、IPOに申し込んではずれた場合に1ポイントが手に入ります。

IPOにはずれるたびにポイントが貯まっていくので、当たりやすくなっていき、理論的にはやり続ければ必ず当たります。

なかなか当たりにくいIPOもはずれる度にポイントが貯まるとモチベーションも維持されやすいですよね(^∇^)

IPO取扱い株(抽選できる株数が多い)

取扱い株(抽選できる株)の数が圧倒的に多いのが、
です!

なんとIPO取扱い数が86社とトップクラスです。一番多いのではないでしょうか。たくさん申し込めるチャンスがありました!(2018年実績)

[btn class=”big”]
SBI証券で 口座開設
[/btn]

SBI証券口座開設手順

STEP1〜STEP3までのとても簡単な手順なので、今すぐ開設してみてください(^O^)

STEP2 特定講座の開設は、源泉徴収ありがオススメです!

STEP3 包括告知と各種規定類にチェックを入れて終了です!

とても簡単に開設できちゃいますよ(^O^)

[btn class=”big”]
SBI証券で 口座開設
[/btn]

優良株の探し方

やさしいIPO株の始め方」というサイトを紹介します!

抽選する株を選ぶ時に、とても参考になるサイトです。

サイトに飛んで頂き、→ カテゴリーの企業情報をクリック →各企業、総合評価でS・A・B・C・Dのランク付けがされています!

過去の成績も見れるので、どのランク以上を狙ったらいいのか自分と相談して、抽選しましょう!

ちなみに僕は、すべて抽選に申し込んでいます!

このサイトでは、抽選する銘柄(株)選択アルファベットでランク付けされていてB評価以上は、ほとんどハズレなしということがわかります。こちらやさしいIPO株の始め方

IPO申し込み方法とポイントについて

[box class=”black_box” title=”ここにタイトル”]