こんにちは。SUNNY(@sunny_93s)(@SUNNYSUNNY93s)です。
今回は、
Instagramで資産運用・家計管理アカウントを運用している、すずなさんにインタビューした内容について記事を書きました!
お得な期間限定のキャッシュバックキャンペーンも設定してるので、最後までぜひ読んでってくださいね!
ワーキングママである、すずなさんがどのように資産運用しているのか
【ファイナンシャルアカデミー株式投資講座】
に実際に通われていたすずなさんの感想、メリット・デメリットもぶっちゃけて貰いたいと思います!
こんな人に読んで欲しい記事です。
[box class=”yellow_box” title=”この記事を読んで欲しい人”]
・ワーキングママ、主婦だけど資産運用を始めたい方
・ファイナンシャルアカデミー株式投資講座を始めようか悩んでいる方
[/box02]
目次
すずなさん自己紹介
資産運用はいつ頃始めた?きっかけは?
[box class=”red_box” title=”関連記事”]
・みんなが気楽に話せる場、PIXIV FANBOX作りました
・【Blog Hacks(ブログハックス)で収益化】0からブログを始めてみました
・プログラミング未経験者が0から始めるプログラミング講座を紹介
・【一番安い!】コスパ最強ポケットWi-Fi「縛りなしWi-Fi」を紹介
・FXの怖いイメージ、大学生や20代でもできるハードルに下げてみた(積立編)
・大学生・20代からはじめるFXの第一歩はDMM FXがオススメ
・【大学生・20代ほど有利】元手資金0から始める新しい投資法
[/box02]
[btn class=”big rich_pink”]
まずは基礎的なお金の勉強を無料で体験!
[/btn]
家族持ちワーキングママの資産運用に対しての考え方
最初は少額から、とは言え、投資額が減るリスクは必ずあるので、当たり前かもしれないけど、自分が持っている使って良い資産の中でやることですね。あくまでも、これが減っても大丈夫という金額で。
専業主婦の方でご自身に収入がなく、旦那さんの稼ぎを使うのであれば、もう少しハードルは高くなるかもしれないですね。自分が初心者で、旦那さんが投資に対して特にネガティブであれば説得するのも大変かも。そういう時は、株ではなくまず投資信託を初めて、その間株投資の勉強をするといいのではと思います。
私は自分の稼ぎで、希望の投資額は賄えてたし、大損してそのお金がなくなったとしても、サラリーマンだから次の月の収入は保証されているので、その辺りは困らなかったけど、旦那は当初あまり株投資に良いイメージがなかったので、もし私に収入がなかったら、上記のようにまずはしばらく投資信託だったと思います。
あと、我が家で大事にしてるのは、子供に必ずかかるお金(ほぼ教育費)は、現金貯金にして、別口座で管理してそこには手を付けないってことですね。逆に老後資金やその他は細かく決めてないです(笑)
[btn class=”big rich_pink”]
まずは基礎的なお金の勉強を無料で体験!
[/btn]
Q1 忙しいキャリアウーマンですが仕事と資産運用の両立も可能なんですね!
[btn class=”big rich_pink”]
株式投資スクールの無料体験してみる
[/btn]
Q2 スクール受講前と受講後の変化を教えて下さい!
ファンダメンタルズとは、
企業の売上高や利益といった業績や資産、負債などの財務状況が挙げられます。
これらの情報をもとに株の値動きを予測することをファンダメンタルズ分析と言います。
-SMBC日興証券HPより-
初心者時代に勉強に使ったオススメの本を紹介!
(2023/09/27 07:18:31時点 楽天市場調べ-詳細)
[btn class=”big rich_pink”]
株式投資スクールの無料体験してみる
[/btn]
Q3 プロ講師陣の今までのノウハウ習得にかかった時間をお金で買えるのは、魅力的ですね!
お金はかかるけど、専門分野で結果を出している人が時間をかけて得た経験や知識を得られるのはメリットですよね!
[btn class=”big rich_pink”]
株式投資スクールの無料体験してみる
[/btn]
Q4 ファイナンシャルアカデミーの株式投資講座は、どんな人にオススメですか?
ファイナンシャルアカデミーの株式投資講座は、どんな人にオススメ!というのがあれば教えて下さい!
お金を払った分、最低限その分は取り返してやる!って気持ちになるので私は受講して良かったです(笑)
ちなみに、私は結婚後に受講しましたが、旦那が投資に対して保守的であまり賛成してなかったので、独身時代の自分のお金から支払いました。今は、お財布を一緒にしているので、家計管理と資産運用全てを私が担当しています(旦那は納得してくれたらしい(笑))。
[btn class=”big rich_pink”]
株式投資スクールの無料体験してみる
[/btn]
[box class=”red_box” title=”こんな記事もオススメ”]
・みんなが気楽に話せる場、CHIPファンクラブ作りました
・【Blog Hacks(ブログハックス)で収益化】0からブログを始めてみました
・プログラミング未経験者が0から始めるプログラミング講座を紹介
・【一番安い!】コスパ最強ポケットWi-Fi「縛りなしWi-Fi」を紹介
・【主婦も資産運用が必要?】家計簿や節約だけでは、見えないお金の流れ!
・【大学生・20代から始めよう】初心者が少額で始める資産運用6選
[/box02]